田中ゴロー– Author –
2008年度カナダワーキングホリデーの人。
ワーホリしたのに英語喋れません。
JGC、SFC修行済み。
海外に行きたいけども、今は日本に居ます。
最近は子連れ旅行が増加中。
→プロフィール
-
「ヒルトン東京ベイ」宿泊レビュー(withコロナ)
Go Toトラベルは、ディズニーチケット付きのツアーが超お得というわけで、私も「ヒルトン東京ベイ」に宿泊して来ました。 →Go To トラベルキャンペーンで「ディズニー」「USJ」「レゴランド」を予約してみた コロナの影響でどのようにサービスは変わったの... -
神奈川県湯河原町「源泉湯処 大滝ホテル」宿泊レビュー(withコロナ)
ホテルばかり宿泊してる私ですが、せっかくのGo To。最寄の湯河原町の旅館へGo Toトラベルしてきました。 歴史を感じる客室は、賛否両論ありそうですけども、たまには日本らしい旅館も良い。料理と温泉は間違いないですね。 【ホテル外観】 ホテル前は、狭... -
「ダブルツリー by ヒルトン那覇」宿泊レビュー(withコロナ)
沖縄にあるヒルトンホテルの中で、ややこしいのが「ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城」と、「ダブルツリーbyヒルトン那覇」。 以前、首里城の方に宿泊しましたので・・・ →「ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城」宿泊レビュー 今回は、Go Toトラベルを利用... -
「京王プラザホテル札幌」宿泊レビュー(withコロナ)
札幌駅から徒歩圏の距離にある「京王プラザホテル札幌」。京王プラザは、初めて宿泊しましたけども、接客も丁寧で、コロナ対策も徹底、素晴らしいホテル。外資系ホテルとは違った良さを感じました。 【ホテル外観】 大通りに面した、地上22階建ての高層ホ... -
那覇市国際通り近くのホテル「ロコイン沖縄」宿泊レビュー(withコロナ)
那覇市国際通り付近に有るビジネスホテル「ロコイン沖縄」。飛行機セットのツアー「JALパック」で非常に激安で、あんまり期待してなかったけど。思った以上に良いホテルでした。朝食が美味しいです。 【ホテル外観】 ホテルの外観。 よくあるビジネスホテ... -
「ヒルトン名古屋」宿泊レビュー、朝食&ディナービュッフェ内容(withコロナ)
コロナでめっきり減った、ヒルトンホテルの利用ですが、せっかくのGo Toトラベルキャンペーン、LEGOランドに行くついでにヒルトン名古屋に宿泊して参りました。 アフターコロナということで、色々なサービスに制限を感じましたが、朝夕とビュッフェが楽し... -
Go To トラベル「地域共通クーポン」の利用方法と利用先。電子クーポンを必ず消化する方法。
地域共通クーポンは、なるべくなら紙クーポンの方が良い。ただ、どこもかしこも電子クーポンで配布されるわけで、Go Toトラベル使うなら、電子クーポンについては知っておくべき。 限られた旅行時間、事前に地域共通クーポンについて把握していないと、せ... -
Go To Eatキャンペーン攻略。席だけ予約の裏技と注意点。
Go Toトラベルは得しまくりでしたけども、Go Toイートは、更にお手軽にポイント還元される。 席だけ予約だけでポイントが貰えるわけで、最大で出費と同額のポイント還元。Go To Eatで半額どころか、タダ飯まで狙えるます。 ただ、Go To Eatポイントは、グ... -
Go To トラベルキャンペーンで「ディズニー」「USJ」「レゴランド」を予約してみた
Go To トラベルキャンペーンは、宿泊を伴うツアー商品にも割引が効く。宿泊だけよりも交通機関のセットがお得であり、宿泊費や交通費と同じく高額なのが、テーマパークの入園チケット。旅行会社に払う金額を高くするのが、得する秘訣なのさ。 →Go To トラ... -
Go To トラベルキャンペーン第2弾の攻略&裏技。Go To予約しまくって気づいた注意点。
2020年10月1日より、Go To トラベルキャンペーン第二弾が開始。旅行代金35%の割引にプラス、15%もの地域共通クーポンが貰え、遂に東京都も対象へ。国内旅行なら、どこでも半額で旅行できる素晴らしいキャンペーン。 最低50%は、国が支援してくれるわけ... -
ザ・プリンス さくらタワー東京 オートグラフコレクション宿泊レビュー(withコロナ)
プリンスホテル運営の「ザ・プリンスさくらタワー東京」に宿泊して参りました。西武プリンスクラブの会員ステータスだけでなく、マリオットと提携で、マリオット会員ステータスも有効、マリオットの高級ホテルコレクション「オートグラフコレクション」に... -
新千歳空港JALダイヤモンドプレミアラウンジレビュー
JAL国内線の最高峰ラウンジは、日本国内に5ヶ所のみ。そのダイヤモンド・プレミアラウンジの最北端、新千歳空港のDPラウンジへ。 隣のサクララウンジとの違いは何なのか? →新千歳空港 国内線 JALサクララウンジレビュー 新千歳のサクララウンジも良かった... -
新千歳空港 国内線 JALサクララウンジレビュー
新千歳空港は、国内主要空港の一つ。ラウンジの利用者も多いようで、いち早くリニューアルも完了しており、内装も綺麗。ラウンジからの景色も非常に良かったです。 【新千歳サクララウンジの基本情報】 新千歳空港サクララウンジ 場所:保安検査後エリア3... -
新千歳空港 国内線カードラウンジ「スーパーラウンジ」レビュー
新千歳空港に有るカードラウンジは、全部で2ヶ所。国内線で利用できるラウンジは「スーパーラウンジ」となってます。 新千歳空港カードラウンジ スーパーラウンジ:国内線ターミナル(一般エリア)ノースラウンジ:国際線ターミナル(制限エリア) 北海道... -
福岡空港JALダイヤモンド・プレミアラウンジレビュー
2017年3月末にリニューアルオープンした福岡空港のJALラウンジ。以前、サクララウンジに行ったので、 →福岡空港JALサクララウンジ(国内線)レビュー。芋焼酎「黒霧島」「黒白波」も有り。 今回はお隣のダイヤモンド・プレミアラウンジ。国内線では最高峰... -
JAL国際線 成田⇔クアラルンプール ビジネスクラス SKY SUITE 787(787-9)搭乗レビュー
JGC修行・SFC修行でお馴染みのクアラルンプール。贅沢にJALのビジネスクラス便を利用して参りました。 JALビジネスクラスということで期待していたのですが、ANAビジネスクラスに比べると・・・という印象が残りました。エコノミー、プレミアムエコノミー... -
ヒルトン沖縄北谷のブッフェレストラン「SURIYUN(スリユン)」レビュー
ヒルトン沖縄北谷リゾートのブッフェレストラン「スリユン」。宿泊がてら、朝食ブッフェと夕食ブッフェを頂いてきましたので、今回はその内容について。 ホテルも非常に良いホテルでしたが・・・ →ヒルトン沖縄北谷リゾート(Hilton Okinawa Chatan Resort... -
ヒルトン沖縄北谷リゾート(Hilton Okinawa Chatan Resort)宿泊レビュー
沖縄中部エリア、北谷町に有る「ヒルトン沖縄北谷リゾート」。2014年7月開業と、ヒルトンホテルの中では比較的新しいホテル。 沖縄に行く予定が有ったので・・・脚を伸ばして宿泊して参りましたが、とてもとても良いホテルでした。 予約サイトの価格比較 ... -
リッツカールトン シンガポールのレストラン「COLONY(コロニー)」レビュー
ザ・リッツ・カールトンミレニア シンガポールに宿泊した際に、朝食ブッフェと夕食ブッフェを頂きましたので、今回は、その内容。 ホテル3階エントランス入って、左側に有る「Colony(コロニー)」。様々な賞を獲得している大人気レストランなので、宿泊者... -
ザ・リッツ カールトン ミレニア シンガポール(The Ritz-Carlton Millenia Singapore)宿泊レビュー
シンガポールで贅沢にリッツ・カールトンに泊まって来ました。マリーナベイエリアに有り、部屋もキレイで眺望も抜群のホテル。思ってた以上に素晴らしいホテルでした。 客室料金も1室約4~5万円と思ったほど高額でも無かったし、数少ないリッツカールトン...