田中ゴロー– Author –
2008年度カナダワーキングホリデーの人。
ワーホリしたのに英語喋れません。
JGC、SFC修行済み。
海外に行きたいけども、今は日本に居ます。
最近は子連れ旅行が増加中。
→プロフィール
-
バンクーバーの部屋探しの方法と注意点。ワーホリの家賃相場。
ワーキングホリデーで大変だった事と言えば、住まい探し。 良い家が見つからなければ、勉強する事はおろか、生活をする事ができない。 言葉の通じない国で住まいを探す。結構大変でした。 上の写真は、私の友人のアパートからの写真。 一カ月2500ド... -
1年間のワーキングホリデーで使った費用とカナダで稼いだ金額。
2008年、人生初のカナダワーキングホリデー。潤沢に用意しておいたつもりの資金は、あっという間に底を尽きました。 ワーキングしに行くだけなら、資金は必要ないけど、ホリデーするなら、資金は無いと困る。スタディするにも、お金はたくさん必要です。 ... -
ダウンタウンの危険地域。Hastings St.(ヘイスティングス・ストリート)
バンクーバーは安全で住みやすい。 そんなイメージを覆す、危ない場所。 バンクーバーの東側(イーストサイド)、ガスタウンとチャイナタウンの間。 犯罪発生率は北米でも1、2を争うくらい。 チャイナタウン辺りは、行く方も多いので知っておきま... -
バンクーバーのダウンタウンは乞食が多い。話しかけられても無視すべし。
バンクーバーの中心街と言えば、ダウンタウン。 治安が良いと聞いて訪れた海外の都市は、 ホームレスだらけでした。 驚くべきなのは、大通りに面した交差点にも 座ってコインを求める、乞食が居るという事。 男性だけでなく、若い女性のホームレス...