プライオリティパスの使い方と注意点。同伴者料金と子供料金について。

当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれます。
プライオリティパスの使い方

空港ラウンジが利用し放題のプライオリティパス特典。
VIPラウンジが利用しまくれるという勘違いしてましたが・・・

成田国際空港に有るラウンジの違い。日本でプライオリティ・パスが使える場所。

最初はプライオリティパスの利用方法にも戸惑いました。
特に、初めて海外で利用する場合は、言語の不安も大きかったから。
基本的な使い方と注意点、受付での流れをまとめておきます。

目次

プライオリティパスの使い方、搭乗券とサインが必要

プライオリティパスで、空港ラウンジを利用する場合、
ラウンジ受付にて、プライオリティパスカード提示だけでなく、
当日の搭乗を証明するモノも必要となります。
受付でカードを提示した後は、
ほぼ確実に「ボーディング パス プリーズ」って言われるから。

DSC05389

プライオリティパスラウンジ利用の流れ

  1. プライオリティパスカード搭乗券の提示
  2. 利用者人数の確認
  3. カードスキャン→端末にてサイン
  4. レシート(Passenger Copy)受け取り
  5. 料金が発生する場合は、後日カードにて請求

搭乗が確認できるものを提示すれば良いので、
eチケット控えや、スマホアプリ等のフライトスケジュールとかでも問題有りません。

格安航空券でEチケット番号を確認。空港で搭乗券発券するのに必要な情報。

航空会社のアプリ(ANA、JAL等)とか、代理店アプリ(Expedia等)でもOKでした。
空港チェックイン前にラウンジ利用する場合だと、搭乗券の発券もしてませんからね。

カードを提示した後は、利用者人数の確認が有り、確認サインも必要となります。
電子端末でサイン後、利用控えが印刷され、
合計利用者数(Total Lounge Users)の部分に人数も明記されます。
※控えレシートは貰えない事も有ります。

IMG_6787

受付時の人数を元に、同伴者料金が徴収される仕組み。

料金が発生する場合でも、具体的な金額はレシートに記載されません。
この辺の流れは、ラウンジサービス「ダイナースクラブカード」や「ラウンジ・キー」も一緒です。

LoungeKey(ラウンジ・キー)の使い方。プライオリティパスとの違い。

特に同伴者料金は、プライオリティパスと提携しているカード会社にも依るので、
請求が上がるまでは謎・・・というよりも、カード会社により異なります。
ラウンジで具体的な料金を聞いたところで、
受付スタッフも、料金が発生するかどうかは分かりませんので気を付けて。

注意点として、同伴者人数については、気にしておいた方が良いです。
同伴者人数を間違えて入力されていた場合でも、
署名してしまえば同伴者料金は発生してしまいます

ラウンジ受付が混んでる時は、特に注意。
自分の同伴者ではない事、1名利用だという事を、しっかりと伝えましょう。
サインって気軽にしてますけど、納得した証明。海外では特に気を付けて。
私はハワイのタクシーでもボッタクられ、泣き寝入りしてますから。

ハワイのタクシーではクレジットカードは使えないと思った方が良い。ぼったくり被害に遭った話。

ちなみに、プライオリティパスは、
スマホアプリのデジタル会員証にも対応しているので、
プライオリティパスカードを提示せずとも、スマホだけでラウンジ利用も可能です。

LRG_DSC06993

※ラウンジがデジタル会員証に対応している必要が有ります。

ただ、同じクレジットカード特典で発行されるプライオリティパスでも、
プライオリティパスから直接発行されるカードと、
クレジットカード会社から発行されるカードが有り、
後者の場合は、デジタル会員証は未対応だったりします。

クレジットカード会社発行となるプライオリティパス

  • 楽天プレミアムカード
  • セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードカード
  • MUFGアメックスカード
  • JCBプラチナ

基本的に、同伴者料金が日本円で請求となるところは、
クレジットカード発行のプライオリティパスカードと考えて問題ないかと思います。

同伴者料金は、発行クレジットカードにより異なる

プライオリティパス(プレステージ会員)は、
基本的に本人のみ無料で利用できるサービス。
同伴者が居る場合はには、同伴者は有料35ドルとなります。
※2023年10月1日より、32ドル→35ドルへと値上げになりました。

ただ、この同伴者料金は、発行するクレジットカードにより異なり
クレジットカード会社で発行されるカードは、同伴者料金も日本円で請求となります。

※JCBプラチナカードは旧券面です

カード発行会社によるプライオリティパス同伴者料金の違い

  • 楽天プレミアムカード:3,300円
  • セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード:2,200円
  • MUFGプラチナアメックス:2,200円
  • JCBプラチナ:2,200円
  • アメックスカード:35米ドル
  • ラグジュアリーカード:35米ドル

例えば、プラチナカードで発行されるプライオリティパスでは、
同伴者料金は2,200円っていうところが多いです。
JCB、セゾン、MUFG・・・いずれも一緒。

同伴の方がご利用の際は、別途利用料を申し受けます。(1名様につき2,200円/税込)

JCBプラチナ法人カード | 法人カードのお申し込みなら、JCBカード

一方、楽天プレミアムカードの場合は、
同伴者1名につき3,300円と、微妙に割高に設定されてます。

Q.プライオリティ・パスでラウンジを利用した際の、同伴者の料金や利用可能人数を教えてください。

A.同伴者のご利用は有料となります。

同伴者1名につき3,300円(税込み)となり、楽天プレミアムカードにて決済されます。

プライオリティ・パスでラウンジを利用した際の、同伴者の料金や利用可能人数を教えてください。 | 楽天カード:よくあるご質問

また、ハイクラスカードになると同伴者料金も無料となるカードも有り、
同伴者料金も、クレジットカード会社が負担してくれたりもします。

プライオリティパス特典が付帯するクレジットカード。同伴者無料カード、家族カード発行の比較まとめ。

試しに、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードで、
同伴者1名とラウンジ利用したところ、
後日、クレジットカードの請求にて、同伴者料金の支払いとなりました。

KS002191

プライオリティパス同行者利用」っていう利用明細。
海外のプライオリティパスラウンジで利用した際も、
同じく2,200円で請求上がってました。
海外で利用した場合も、カード会社指定の金額(日本円)なんだね。

複数のプライオリティパスカードは意味が無い

クレジットカードの特典で、プライオリティパスが発行できるので、
複数のクレジットカードで、複数のプライオリティパス登録してみたのですが、
一人でプライオリティパスを複数枚発行しても、全く意味は有りませんでした。

IMG_7014

プライオリティパスは会員本人しか利用できないので、
複数枚のプライオリティパスカードを携帯していても、
会員が一人ならば、同時に利用できるのも一枚。
利用する際は、本人名の搭乗券も必要だし、サインも必要ですからね。
2枚所持したところで、同伴者が無料になる事もありませんので、勘違いしないように。

スカイチームの航空会社を利用するなら、デルタアメックスゴールドって方法も有ります。

スカイチームラウンジが使える場所。デルタ航空ゴールドメダリオン会員での利用方法。

IMG_1579

プライオリティパスの子供料金と利用可否

同伴者が子供の場合、ラウンジによっては年齢制限も有るので注意。
ラウンジ自体に人数制限や、ドレスコードの有るラウンジも有りますので・・・
事前にラウンジ検索から、利用予定のラウンジ詳細を確認するしかないです。

不安なら、プライオリティパスオフィスや、
発行しているクレジットカード会社に確認するのが無難かと。

子どもの同伴者料金は、基本的には大人と同料金が取られますが、
半額になったり、2歳未満は無料になったりするラウンジも有ります。

例えば、成田空港のKALラウンジの場合、
2歳以下の子供が無料となり、同伴者は2名までの制限があります。

Access may be restricted due to space constraints – Limited to two guests per cardholder– Children under 2 years are admitted free – All children must be accompanied by an adult – Non-smoking.

ラウンジ検索 | プライオリティ・パス

この辺は受付する人の判断にもよる気もするけど・・・
まぁ、いずれにせよ家族や大人数で利用するようなサービスでは無いですので。

プライオリティパスの必要性。使って気づいたメリット・デメリット。

プライオリティパスの同日複数回利用について

プライオリティパスのプレステージ会員は、ラウンジ利用し放題。
同じ空港内に、複数のプライオリティパスラウンジが有る場合、
1つのフライトで、複数ラウンジ利用しても問題有りません

で、ここで気になるのが、時間制限の有るラウンジの場合。
1日に同じラウンジを複数回利用した場合はどうなるのか?
プライオリティパスでは、1回2時間とか、1回3時間とか、
プライオリティパスラウンジは、時間制限の有るラウンジも多いですからね。

1回ラウンジを出て再度受付すれば、制限時間はリセットされる・・・
という裏技も聞きますが、
これについては、受付スタッフに依るといった感じになるかと思います。

実際、シンガポールで3時間制限ラウンジ利用した時だったのですが、
受付で搭乗券を提示した際に、
「フライトまで時間があるのね」みたいな感じになり、
「1回ラウンジを出れば、もう1回3時間利用できるよ」って言われました。

また、他の空港でも、同じような事を言われた経験もありますし、
試しに連続で使わせて頂きましたが、
再度受付して、端末カードスキャンもされましたが、追加料金の請求も上がりませんでした。

実際のところ、この時間制限は厳格ではないラウンジも多いです。
入場時に「3時間」って言われるだけ。退出手続きも特に必要ないですからね。
時間制限の有るラウンジでも、たまに何も言われない事も有るし・・・

ラウンジによっては、時刻に厳格なラウンジも有ります。
例えば、シンガポールのアンバサダーラウンジは、入場時に時刻シールを貼られます。

dc42fa96-3401-4b26-83d1-ae9124d0f31d

チャンギ空港ターミナル2「Ambassador Transit Lounge(アンバサダー・トランジット・ラウンジ)」レビュー。

チャンギ空港ターミナル3「Ambassador Transit Lounge(アンバサダー・トランジット・ラウンジ)」レビュー。

また、同じ日に同じ空港を利用する事も有るハズ。
私は、修行で同じ日に同じ空港を2度利用し、同じラウンジも利用したことも有るのですが、
やはり、こちらも料金も一切発生しませんでしたので・・・
プライオリティパスのシステム上、同一日に同一ラウンジ利用は問題ないのかと。

ただ、日本のラウンジで、そういった利用をして断られてる人も見てますので、
まぁ、「常識の範囲で」といったところかと思います。
時間制限が有るラウンジで、1回出てすぐ入るようなことすれば、そりゃ注意されるでしょう。

プライオリティパスレストランの同伴者料金と注意点

プライオリティパスは、実はラウンジ以外でも利用可能となっており、
日本でも関西国際空港の「ぼてぢゅう」が、プライオリティパス対応店舗となりました。

プライオリティパスが使える国内の空港

  • 成田空港:KALラウンジ、TEIラウンジ(制限区域外)、IASSラウンジ(制限区域外)
  • 羽田空港:無し
  • 関西国際空港:KALラウンジ(制限区域外)、ぼてぢゅう(制限区域外)
  • 中部国際空港:KALラウンジ、スターアライアンスラウンジ、セントレアグローバルラウンジ
  • 福岡空港:KALラウンジ

成田国際空港に有るラウンジの違い。日本でプライオリティ・パスが使える場所。

ただ、ラウンジ利用とは違い、レストランの食事料金が一定範囲で無料になるという仕組み。
同伴者が居る場合は、少々ややこしいので、気を付けてください。

関西国際空港プライオリティ・パスで「ぼてぢゅう」を利用する際の注意点

DSC05552

ぼてぢゅう利用時の注意点

  • アメックス発行のプライオリティパスは利用不可能
  • 全てのメニューに利用可能
  • 無料となるのは1名あたり3,400円
  • 3,400円超えた場合、店頭にて超過分を支払い
  • 2人で利用した場合は、3400円未満でも同伴者料金が発生する
  • ただし、2人で利用した場合は6,800円まで無料
  • 同伴者以外との同席は不可能
  • 同伴者料金は、後日クレジットカード請求
  • 同伴者の利用人数に制限無し。ただし混雑時は待つ可能性
  • 割引分との差額は返金されない
  • 到着時の利用は不可能。搭乗券の提示が必要

1人で利用する場合は、3,400円まで無料と分かりやすいのですが、
2人で利用する場合は、プライオリティパスの同伴者料金が発生し、
2人で6,800円まで無料と、少々ややこしくなります。

同伴者人数に制限は無いので、3人でも、4人でも利用可能となるのですが、
人数分の同伴者料金が発生するのでご注意下さい。
プライオリティパスの同伴者料金は、通常35USドル
クレジットカードにて発行している場合は、カード会社により同伴者料金も異なります

カード発行会社によるプライオリティパス同伴者料金の違い

  • 楽天プレミアムカード:3,300円
  • セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード:2,200円
  • MUFGプラチナアメックス:2,200円
  • JCBプラチナ:2,200円
  • アメックスカード:35米ドル
  • ラグジュアリーカード:35米ドル

というわけで、同伴者連れて、少ししか食べない場合はスッゲー損します。
2人で3,400円未満でも、同伴者料金は発生するし、
同伴者料金を払わず、同席にて食事する事も不可能だから。

同伴者もプライオリティパスを所持している場合は、
別々にカードスキャンし、6,800円分無料で食事をすることは可能。
ただ、同席で食事をできるかといえば、難しいかと。

同伴者料金を払って食事をするなら、
最低でも5,000円~6,000円は注文しないと意味無いですね。
6,800円分の料金が、同伴者料金(2,200円 or 3,300円)で利用できるなら、
悪く無いじゃないかな・・・といったところ。

まぁ、下手にラウンジ利用するよりは、ダンゼン満足度も高いので、
同伴者料金払ってでも、食べまくった方が良いとは思いますけど。
私もオーストラリアの飲食店で利用しましたが、最高に得した気分になりましたので。
メルボルン空港なら、3つのレストランが対象。

メルボルン空港でプライオリティパスが使えるラウンジ&レストランを制覇してみた。

メルボルン空港プライオリティパス

シドニー空港では8店舗もあり、国際線なら4つのレストランで食べまくれました。

シドニー空港でプライオリティパスが使えるラウンジ&レストランを制覇してみた。

シドニー空港プライオリティパス

ちなみに、ぼてぢゅうは一般エリアに有る店舗ですが、
出発時にのみ利用可能であり、到着時の半券では利用不可能となります。
基本的に、プライオリティパスは出発時にしか使えないという事を忘れずに。

最近、関西空港で追加となった「ぼてぢゅう」の店舗も、

ルール上は、出発時のみ利用できる特典。こちらは公式にも明記されてます。

現在は、スタッフも確認するようになり搭乗券の提示も必須、

到着便では利用不可能となってますから。

プライオリティパスの必要性。使って気づいたメリット・デメリット。

これは、シドニー空港の一般エリアに有るレストランも一緒です。

プライオリティパスラウンジを探す方法

プライオリティパスの提携ラウンジは、
必ずしもプライオリティパスマークが有るわけでは有りません。

DSC06087

ラウンジって、何もプライオリティパスラウンジだけでは有りませんし、
プライオリティパスで使えるラウンジなんて、ホント限られてます。

成田国際空港に有るラウンジの違い。日本でプライオリティ・パスが使える場所。

プライオリティパスが使える空港なのか?
プライオリティパスが使えるラウンジなのか?
営業時間や、場所(ターミナル)はどこなのか?

成田でもラウンジ探しは迷いますが、
言語の通じない海外では、更に戸惑う事かと思いますので。
事前にチェックしておくのが確実です。

プライオリティパスで得する国まとめ。海外主要空港のラウンジ数を比較。

アジア、オセアニア方面は、プライオリティラウンジも多いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2008年度カナダワーキングホリデーの人。
ワーホリしたのに英語喋れません。
JGC、SFC修行済み。
海外に行きたいけども、今は日本に居ます。
最近は子連れ旅行が増加中。
プロフィール

コメント

コメント一覧 (19件)

  • はじめまして。現在JGC修行中の離島在住者(竹富町西表島)です。
    私はアメックスプラチナビジネス付帯のプライオリティパス使用者ですが、普通にデジタル会員証使えてますよ。
    また別件の質問ですが、シンガポールチャンギ空港のフィッシュスパのあるラウンジはレポートになかったのですが、プライオリティパスでは使えなくなったのですかね?

    • >>アメックスプラチナビジネス付帯のプライオリティパス使用者ですが、
      >>普通にデジタル会員証使えてますよ。

      こちら分かりづらくて申し訳ございません。
      アメックスカードの場合は、
      プライオリティパスから直接発行されるプライオリティパスカードとなるので、
      デジタル会員証は使えます。同伴者料金も米ドル請求(27USドル)となってるかと・・・

      >>シンガポールチャンギ空港のフィッシュスパのあるラウンジはレポートになかったのですが、
      >>プライオリティパスでは使えなくなったのですかね?

      シンガポールのドクターフィッシュ体験ができるラウンジ「Airport Wellness Oasis」は、
      プライオリティパス提携ラウンジでは無くなってしまったようですね。

  • 連続投稿失礼します。複数のプライオリティパスを持つ利点があります。時間制限の厳格なラウンジで1日1度のところ(関空の大韓航空ラウンジなど)ではカードを変えることで長時間の滞在が可能になりますよ。

    • なるほど、そういった使い方もあるのですね。
      ありがとうございます!

  • 迅速なご回答ありがとうございます。ゴロー様のブログがチャンギ空港ラウンジについて1番詳しく書かれており大変役に立ちました。
    GW明けにISG(石垣)-HND-SINタッチを行います。(竹富町在住なので起点が石垣空港になります)
    これからも有益な情報期待しております。

    • つい先日シンガポールに行ったばかりなので、
      恐らく情報に間違いないとは思いますが・・・ありがとうございます。
      SINタッチするのですね。気を付けていってらっしゃいませ!

    • キューブ様、貴重な情報ありがとうございます!

      「タイの空港で同伴者別料金で入ると安い」のことですが・・・
      プライオリティパスの同伴者料金ではなく、
      ラウンジの通常料金で入るということでしょうか?

      いずれにせよ、確認できればと思いますので、
      もし可能であれば、その空港、ラウンジ名をご教授頂けませんでしょうか?

  • 初めまして、プライオリティパスデビューした者です。。ぼてじゅう1日2回朝、夜に入りたくて検索したどり着きました(^^) 使い方について詳しく載っていたので1回目ぼてじゅう迷わずに無事使う事ができました。。
    その他のブログも読ませて頂きます。
    今後の掲載も楽しみにしてます(^^)

    • ぼでぢゅう1日2回使えたらお得感ハンパ無いっすね!
      無事、使えたようでなによりです!

  • 初めまして、宜しくお願い致します。
    香港空港から羽田空港まで5名です。うち2名プライオリティパスを持っていますが、残り3名別料金で入れますか?その場合、一人3300円でしょうか?
    一人身体障害者がいるので、出来れば全員で利用できればと。
    プライオリティパス1名に対し、2名。もう一人のプライオリティパス1名に対し、1名という形で利用になるのでしょうか?

  • >>一人3300円でしょうか?

    プライオリティパスの同伴者料金は32米ドルとなってますが、
    クレジットカード特典で発行した場合は、クレジットカード会社によって異なります。
    楽天プレミアムカードの場合は、3300円ですね。

    >>プライオリティパス1名に対し、2名。もう一人のプライオリティパス1名に対し、1名という形で利用になるのでしょうか?

    1枚のカードで同伴者3名でも良いですし、
    2人プライオリティパスで持っているなら、同伴者2名・1名で分けることも可能です。
    上述したように同伴者料金は、発行元に依り異なりますので、
    同伴者料金が安いカードで申請した方が得かなと。

    >>残り3名別料金で入れますか?

    香港国際空港ですと、プラザプレミアムラウンジになるかと思います。
    プライオリティパスには同伴者人数についての記載が無いので、恐らく制限無く利用できるのかと思いますが、ちょっと責任負えません。すいません。

    香港はプライオリティパスラウンジも減っており、
    プラザプレミアムラウンジは混み合うことが多いので、
    個人的には、あまり期待しない方が良いかなと。参考までに。

    • 早速のご教示、感謝しています。
      とても分かりやすく、的確なアドバイスにもお礼申しあげます。
      同伴者の事が分からず困っていました!
      本当に有難うございました。

  • 初めまして、質問させて下さい。
    プライオリティパスを使用して同伴者を入場させる場合、料金の支払いが必要になるのですが、その時にはプライオリティパス発行のクレジットカードは必要でしょうか?プライオリティパスのみで支払いと入場が完結できると考えて良いのでしょうか?お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。

    • >>その時にはプライオリティパス発行のクレジットカードは必要でしょうか?
      >>プライオリティパスのみで支払いと入場が完結できると考えて良いのでしょうか?

      プライオリティパスカードだけで完結します。
      同伴者料金はプライオリティパスへの請求となりますので、
      その場でクレジットカードを出すことは有りません。

      クレジットカード発行プライオリティパスカードの場合、
      後日クレジットカードの方へ同伴者料金の請求が来ます。
      若干タイムラグがありますので「なんだこの請求は?」ってならないように。

  • 田中ゴロー様
    初歩的な質問に丁寧に回答していただきありがとうございます。プライオリティパスのみで完結できるという事ですね。非常に参考になりました。
    請求のタイムラグにも気をつけます。

  • 4月にフィリピンへいきます。
    マニラ空港にもプライオリティパス使用のラウンジがありますので、入って見ます。
    JALラウンジも入れるのですが、マニラのサクララウンジはかなりショボいので時間があれば、入れる所全部見てきますね。

田中ゴロー へ返信する コメントをキャンセル

目次