従来の海外WiFiとは違い、一つの端末で世界中で使えるという「GlocalMe G3」。
日本でも公式に発売されるようになったので、私も愛用しているのですが・・・
→世界WiFi「GlocalMe(グローカルミー)」の使い方。具体的な料金プランと設定方法。
使い方を誤れば割高にもなるし、使った気づいた点も有る。
Glocal Meのメリット・デメリット。レビューしておきます。
GlocalMeのメリット。
WiFi返却やSIM設定の手間が無い。
GlocalMeはクラウドSIMなので、物理的なSIMが不要。
オンラインで事前入金しておけば、勝手にインターネットに繋がってしまいます。
海外WiFiレンタルのように、レンタル端末の返却の手間も無いし、
海外SIMのように、SIM契約、SIM差し替え、APN設定の手間も無い。
ほとんどの国で、日本で使っているそのままWiFiルーターが使える。
忙しい入出国のタイミング、
設定の手間だけでなく、時間も節約できるってのは、非常に有難い。
飛行機着陸してから電源ONするだけですから。
対象国が超豊富。日本でも格安に使える。
GlocalMeは、世界100カ国以上の国で利用可能というわけで、
日本もGlocalMeの対応エリアとなっており、その料金も格安。
例えば、アメリカなら1GB 7日間で9ドル。
日本で使えるパッケージ料金も、
300MB(30日間)で5ドル、1GB(30日間)が8ドルとなっており、
プリペイド型の格安WiFiとしても悪く無いです。
[box class=”box28″ title=”GlocalMeのパッケージ料金(Japan)”]
- データ容量300MB(有効期間30日):5ドル
- データ容量1GB(有効期間30日):8ドル
- データ容量3GB(有効期間30日):23ドル
[/box]
携帯契約のような、契約手数料や月額料金も不要なので、
必要な時にだけ買い足して使えるってのも、嬉しいポイントかと。
日本を含めた多国パッケージや、
全世界で使えるWorldwideパッケージを購入すれば、
日本出国前から使えるし、帰国後も使えるっていう。
[box class=”box28″ title=”GlocalMeのパッケージ料金(Worldwide)”]
- データ容量500MB(有効期間30日):23ドル
- データ容量1GB(有効期間30日):30ドル
- データ容量1GB(有効期間365日):35ドル
- データ容量3GB(有効期間90日):88ドル
- データ容量5GB(有効期間180日):139ドル
- データ容量2GB/月(有効期間12カ月):398ドル
[/box]
GlocalMeは、100カ国以上で使えると言いましたが、対応エリアも広いので、
ローミングSIM「SIM 2 Fly」が使えないエリアでも使えます。
→アジア・オーストラリアでオススメのローミングSIM。AIS「SIM 2 Fly」の使い方&レビュー。
アメリカのハワイ、サイパン、グアムでも使えるし、
タイ、ベトナムでも使えるので、
とりあえず、GlocalMeさえあれば困る事は無いです。
SIMを挿しても使える。端末の対応Bandも豊富。
Glocal Meは、クラウドSIM内蔵なので、SIMを挿さずに使えるのですが、
現地SIMを挿してWiFiルーターとしても使えます。しかもデュアルSIM対応です。
Glocal Meは、世界中で使えるクラウドSIM内蔵だけあって、その対応バンドも豊富。
超優秀なモバイルWiFiルーター(ポケットWiFi)にもなるってわけ。
GlocalMe G3となり、対応Band数も更に増えてます。
[box class=”box28″ title=”GlocalMeシリーズ 対応バンド”]
- GlocalMe G2:Band 1/3/5/7/8/17/20/39/40/41
- GlocalMe G3:Band 1/2/3/4/5/7/8/9/17/19/20/38/39/40/41
[/box]
日本でも格安SIMを利用して、激安運用する事も可能だし、
→GlocalMe G3を日本の格安SIMで使う方法。SIMフリーポケットWifiとして最安利用してみた。
アメリカで使うなら、ZIP SIMなんて手も有る。
→アメリカでオススメのプリペイドSIM。ZIP SIMの使い方 in ハワイ。
GlocalMeのパッケージ料金は格安ですが、
現地SIMなら、更に安く使う事も可能ですからね。
データ通信容量の残高だけでなく、過去データ利用履歴も残る。
GlocalMeは、利用履歴、データ残高の確認方法も豊富です。
スマホのGlocalMeアプリからも確認できますし、
GlocalMe端末からも、データ容量の確認は簡単。
現在使ってるパッケージ残高が分かりやすく表示されます。
PCからも、WEBブラウザ経由で残高確認。
過去の通信履歴まで、細かく確認可能です。
どこのパッケージを購入したのか?だけでなく、何MB使って、何MB余ったのか?
海外WiFiで、どれくらい使ったか?って意外と把握してないもの。
過去にどこどれくらい使ったか?有りそうでなかった嬉しい機能。
今後契約する料金プランの目安になってます。
過去データが閲覧できるってのも、クラウドSIMの利点ですね。
ちなみに、GlocalMeにSIMを挿して使う場合も、
現地SIMでどれくらい利用したか?端末に使用したデータ容量が表示してくれます。
パッケージの利用期間は、現地到着からの日数。
通信容量をパッケージで購入した場合、
現地に着いて通信を開始した時点で、パッケージが有効(アクティベーション)となります。
購入してからの利用期間では有りません。
※購入直後にアクティベーションとなるパッケージもございます。
行く予定の国のパッケージを買っておけば、
行ったタイミングでパッケージが自動的に有効となるわけです。
例えば、以下の場合、パッケージ購入したのは5月18日ですが、
現地で通信開始した5月22日から、有効期限のカウントが開始してます。
日本で事前購入したからといって、利用期間が短くなるわけではないってこと。
ただ、パッケージ自体の有効期限は有るので、早すぎる購入は気をつけて。
未使用パッケージの有効期限は、購入から30日間ってパターンが多いです。
1. Activation: Data Package will be automatically activated upon the first data usage at your destination after purchase.
2. Validity: Data will be valid for 7 x 24 hours from the date of activation.
3. Expiration: Unused Data Package will automatically expire after 30 days from the date of purchase.
とりあえず、Glocal Meでは、
アメリカ1GBパッケージは常備してますけど。
バッテリー容量が大きく、モバイルバッテリーとしても利用可能。
GlocalMeは、バッテリーの持ちが良いです。
G2→G3に進化し、バッテリー容量は微妙に減ってますが、
それでも5350mAhの大容量バッテリーを搭載しています。
[box class=”box28″ title=”GlocalMeのバッテリー容量”]
- GlocalMe G2:6000mAh
- GlocalMe G3:5350mAh
[/box]
利用可能時間は15時間という事で、1日中使ってもバッテリーは半分くらい残ってます。
充電時間も速く、約4時間で満充電してくれます。
モバイルバッテリーとしての機能も付いているので、スマホ給電も可能。
別途、モバイルバッテリーを携帯する必要も無いってわけです。
複数端末で同時に使える。最大5台まで接続可能。
GlocalMeに接続可能な端末は、同時に5台まで。
iPad、iPhone、PC・・・
仕事で使う人だけでなく、家族旅行にも、問題無く活用できるかと。
スマホにSIM挿入してテザリングするよりも、
WiFiルーターで接続した方が、回線も切断されにくく、
パソコン開いてすぐに接続もできるので、PCでユーザーにも便利かと。
同時接続は、一般的なモバイルWiFiルーターと一緒。
WiFi名(WiFiスポット)と、WiFiパスワードがGlocalMe端末に表示されます。
クラウドSIM→挿入SIMに切り替えしても、
WiFi名、パスワードは変わらないので、
GlocalMe側の操作だけで回線も変更できるってのも地味に便利です。
GlocalMeのデメリット。
初期設定に戸惑う。GlocalMeアカウントと端末アクティベート。
GlocalMeはクラウドSIMという、
SIM挿入が不要で、SIMの設定も不要という・・・
クラウド上でデータ容量を管理する新しい仕組み。
使い方を理解してしまえば、非常に便利なのですが、
使い方を理解するのに、少々苦労しましたので。
→世界WiFi「GlocalMe(グローカルミー)」の使い方。具体的な料金プランと設定方法。
全てクラウド管理なので、オンラインでパッケージ購入。
ローカルの端末とアカウントをアクティベート。
・・・理解してこそ、便利に使えるし、
海外サービスなので、基本的に英語ですからね。
英語やパッケージ、チャージというシステムに抵抗が有るなら、
日本での正規代理店「GlocalNet」を利用するという方法も有ります。
→GlocalNet(グローカルネット)とGlocalMe(グローカルミー)の比較と違い。
日本での大容量プランも有るので、国内ユーザーにもオススメ、
ただ、お手軽でシンプルな分、GlocalMeに比べ、若干割高となっています。
GlocalMe端末からのパッケージ購入・チャージは不可能。事前入金必須。
GlocalMeは、事前に入金しないと一切使えません。
しかも、GlocalMe端末単体では購入手続きも行う事ができず、
オンライン経由での購入が必須なので、
スマホアプリ経由で購入するにも、通信環境が必要になるという・・・
通信を使うためにパッケージ購入したいけど、
パッケージ購入するには通信環境が必要という事。
また、チャージ残高0になり、利用できるパッケージも無くなると、
残高不足で、ログインしても即ログアウトしてしまいます。
残額が少なくなると、スマホアプリ上にも警告がでます。
事前に通信環境のある状態で、チャージなり、パッケージ購入なりしておかないと、
目的地に着いてから詰みますので気を付けて。
まぁ、WiFiスポットが無い空港も少ないとは思いますので、
最悪、空港のWiFi使って、オンライン購入しておけば良いとは思いますけど。
スムーズに旅行を楽しむなら、
出国前に、目的国のパッケージを購入しておく。
念のため、10ユーロくらいはチャージもしておく。
繰り返しますが、パッケージの有効期間は利用開始からの期限なので、
足りないかなと思った時も、
無くなる前に追加購入しておくことをオススメします。
データ通信専用のWiFi。通話SIMとしては使えない。
GlocalMeは、あくまでWiFi端末となりますので、データ通信専用となります。
電話回線、電話番号による音声通話の発着信は不可能だし、
電話番号を使ったSMS送受信も使えません。
海外のサービスを利用登録するにあたり、
SMS認証が必要なアプリ等も多いので・・・
この辺は、現地SIMに劣るGlocalMe最大のデメリットですね。
海外WiFiもこの辺も一緒なので、あくまで短期滞在用といったところでしょうか。
世界中どこにいても、SMSが使えたら、ホント最強なんですけどね。
SMS認証に代わる仕組み、早く生まれないかな。
4G LTE対応だけど、通信速度が遅いエリアも有る。
GlocalMeは4G LTEの周波数帯(Band)に対応しているので、
基本的に高速通信が使えます。
「基本的に」であり、常時では有りませんでした。
この辺は使う国にもよるのでしょうが、
例えば、シンガポールで使ったときは、超高速だったし、
メルボルンでも超高速でしたが・・・
ハワイで使ったときは、どこで使っても、まぁまぁ低速でした。
5~10Mbp程度の通信速度。
ハワイの通信網が、元々遅いのかというと、そんなことも無く、
ハワイ専用の海外WiFiだと、30Mbpsも余裕で出てたから。
海外WiFiレンタルも安くなってますからね。
一カ国での利用なら・・・海外WiFiでも良いんじゃないかと。
海外WiFiよりも重くてデカい。サイズ感が微妙。
GlocalMeは、一見するとiPhoneっぽいデザイン。
並べてみると、ホントそっくりです。
左がiPhone SE、中央がGlocalMe G3、右がiPhone6S。
ただ、その厚みは、スマートフォンの倍以上。
海外WiFiに比べても重いので、バック無しに持って行くのはキツイ。
大容量バッテリー詰んでるから、仕方ないっちゃ仕方ないんだけど。
ハワイとか、グアムとか、薄着にもなりがちなレジャー国で、
ポケットがモッコリしちゃうのは嫌なんだ。
※追記
薄型の「GlocalMe G4」が登場しました!
GlocalMe G3に比べて、薄くて軽くなってます!
→GlocalMe G4、G3、U2、U2Sの違い。G3からG4へ進化したポイント。
現地SIMや海外WiFiに比べると高額になりがち。
海外WiFiのレンタル料金を払うのが馬鹿らしい。
そう思って、GlocalMeを購入したのですが・・・
使ってみると、意外と割高だなって感じました。
1回旅行する度に、パッケージ購入2000円~4000円。
まぁ、たしかに1回のランニングコストは安いんだけど、
初期費用の端末代2万円を考えたら、元を獲るのは難しいなって。
パッケージ料金も、アジア系は格安ですが、
ヨーロッパ・アメリカは高額だから、
結局のところ、海外WiFiレンタルするのと大差無いっていう。
有効期間は長いんだけど・・・容量が少ないんだよね。
[box class=”box28″ title=”GlocalMeのパッケージ料金(United States)”]
- データ容量300MB(有効期間30日):7ドル
- データ容量1GB(有効期間30日):14ドル
- データ容量3GB(有効期間30日):34ドル
[/box]
全世界で使えるWorldwideパッケージは、
便利な分、更に割高なので・・・基本的には利用しない方が良いですね。
Worldwideパッケージ利用するなら、
従量課金制のチャージ(1MBあたり0.05ユーロ)でも良いんじゃないかな。
他のWiFiに繋いだつもりで、GlocalMe接続していた・・・
これはデメリットというか、注意点なのですが・・・
GlocalMeは世界中でつながるので、
電源ONにしたら、どこの国でも自動的に繋げてくれます。
Worldwideパッケージ、チャージと日本からでも繋がってしまいます。
私は、出国前に充電していたところ、
いつの間にか自宅のPCやらスマホが、GlocalMeに繋がっていたようで、
100ユーロ分のチャージ容量を、出発前に使い切っていました。
出発前にチャージして、設定チェックして、電源ONのまま・・・
家のWiFiに接続してたハズなんだけど、GlocalMeが優先されてたっていう。
スマホやPCには、自動的にWiFi接続する機能も有るので・・・ホント気を付けてください。
コレ、海外でもありがちなんですけど、
ホテルのWiFiに接続していたはずが、GlocalMeに切り替わっていたりと、
無駄に容量消費するって事も多いです。
自分だけならまだ良いのですが、
友人や家族にも接続許可していると、
他のWiFi使える状況で、GlocalMeに接続されるっていう無駄。
同伴者の使いすぎこそ注意ですね。
GlocalMeのメリット・デメリットまとめ。
SIMの設定する手間が無い分、GlocalMeは非常にラク。
利便性という点では、ローミングSIMを超えるのではないかと。
Amazonレビューでも評価が高いのも納得です。
GlocalMeのメリット
- 対応国が100カ国以上、多国間の周遊にも使える。
- 料金プランの「パッケージ」と、従量課金の「チャージ」を選べる。
- SIMの設定不要。どこの国でも勝手に使えるようになる。
- 2枚のSIM挿入が可能。SIMフリーのWiFiルーターとしても優秀。
- モバイルバッテリー機能も付いている。
GlocalMeのデメリット
- 初期費用2万円というコスト。
- オンラインで事前にチャージ or パッケージ購入が必須。
- 現地SIMに比べると、パッケージ料金が微妙に高い。
- 多国プランは更に割高となる。
- 端末が重くてゴツイ。
- データ通信のみ。SMSや音声通話は使えない。
最初に約2万円の端末代が必要なので、
利用頻度が少ない場合、海外WiFiや現地SIMに比べると高くつきますが、
それ以上に便利というのが、GlocalMe。
モバイルWiFiルーターとしても使えるので、端末代と割り切れるのなら有りでしょう。
私の場合、海外ではインターネットが無いと生きていけない人間なので、
海外WiFiや現地SIMを契約する場合でも、
予備の通信端末としてGlocalMeは常備しています。
現地SIMとGlocalMeのSIMを併用できるってのも大きな利点。
現地SIMの調子が悪い場合は、GlocalMeに切り替える。
海外でのインターネット不通リスクも軽減できるわけです。
アジア圏ではSIM 2 Flyが間違いないですし。
→アジア・オーストラリアでオススメのローミングSIM。AIS「SIM 2 Fly」の使い方&レビュー。
アメリカ、ヨーロッパではThreeも激安ですから。
→データ通信ローミングSIM「Three」をハワイ(アメリカ)で利用。SIM 2 FLYとの比較と違い。
世界中で使えるローミングSIMと組み合わせれば鬼に金棒。
SIMって使ってみないと分からない事も多く、不安定だったりもするからね。
ちなみに、日本メインで利用するつもりなら、
グローカルミーではなくグローカルネットの方が難易度は低いです。
「GlocalNet」は、GlocalMeの正規代理店なので、英語に不安の有る方は特に安心。
日本語で契約できるし、日本語でサポートしてくれます。
→GlocalNet(グローカルネット)とGlocalMe(グローカルミー)の比較と違い。
また、海外WiFiレンタルでも、クラウドSIM内蔵のWiFiが登場してます。
「jetfi」の端末も・・・完全にGlocalMeでした。
キャンペーンで1日380円とか・・・Glocal Me買うよりダンゼン安いから。
海外WiFiとしても激安だし、試しに使いたい場合にも良いかもね。
まぁ、私は日本でも格安SIMを挿して、
ポケットWiFiとして使ってますので、十分元は取ってるかと思います。
→GlocalMe G3を日本の格安SIMで使う方法。SIMフリーポケットWifiとして最安利用してみた。
せっかくの高性能端末。国外だけでは、もったいない。
国内でもポケファイとして使うのは、有りなんじゃないかな。
格安SIMなら大容量プランも、安く契約できますから。
コメント
コメント一覧 (4件)
>通信容量をパッケージで購入した場合、
>現地に着いて通信を開始した時点で、パッケージが有効(アクティベーション)となります。
とお書きですが、9月にドイツに行く予定があるので3GB30-day Package For Germanyを3月6日に購入したのですが、今日確認したら期限切れになっていまいました。
その間国内から出ていないのに、なぜでしょう?これはどこに聞いたらいいのかしらん??
パッケージには利用期限と有効期限が有り、パッケージ自体にも有効期限がございます。
購入された「3GB30-day Package For Germany」は、購入から30日間の有効期限となっているかと思われます。
Expiration: Unused Data Package will automatically expire after 30 days from the date of purchase.
有効期限切れということで・・・大変恐縮です。
詳しいサイトで助かります。私は、このサイトを見つけて、グローカルミー、3G
を、買いました。台湾旅行で使用し、助かりました。
今、巷で5gと、騒がれてますが、これからは、海外で使うWi-Fiは、どの様にしたらよいか、アドバイスください。よろしくお願い申し上げます。
>>今、巷で5gと、騒がれてますが、これからは、海外で使うWi-Fiは、どの様にしたらよいか、アドバイスください。
アドバイスできるほど、世界の通信環境には詳しくも無いですが、
海外で使うWiFiであれば、しらばくは3G、4G対応だけで問題ないと思ってます。
日本でも5G開始といえど、4G環境すら整って無い場所も多いわけで・・・
現状、モバイル端末での利用なら、3G回線だけでもストレス無いかなと。
動画とか視聴しまくるなら、また話は別ですけども。
※参考→インターネットの動画視聴に必要な通信速度とデータ通信量 | 俺の動画。
5Gが普及すれば、固定回線すらも要らなくなるハズ。
WiFiどころか、世の中のIoT端末が変わるとも思ってます。
私は、まだまだ3G、4Gで良い。しばらくはGlocalMeを使う予定です。