スターウッドを買収し、世界最大規模のホテルチェーングループとなったマリオット。
ワイキキにも、ワイキキビーチマリオネットリゾート&スパが有ります。
![DSC01049](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01049.jpg)
クヒオビーチパーク目の前と立地も良く、客室数1,310部屋と大型ホテル。
ホテルの外観もゴージャス感漂います。
ワイキキビーチマリオットの外観&ロビー
![DSC01048](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01048.jpg)
バレーパーキングスペース。ゴージャスな花が盛り盛り。
![DSC01043](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01043.jpg)
チェックインカウンターには、日本語専用サービスカウンター有り。
完全に区別されているのも有り難いところ。日本語でチェックインも楽勝。
![DSC01044](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01044.jpg)
チェックインカウンターの反対側には、ベルデスク。
チェックインするには早い時間の場合は、とりあえずここで荷預け。
![DSC01039](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01039.jpg)
ウェルカムドリンクは、フルーツ入りの水。セルフなんで飲み放題。
![DSC01035](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01035.jpg)
ロビーが広いってのは最高。気兼ねなく行き来できる。
![DSC01366](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01366-1.jpg)
広いだけでなく、高級感漂います。
![DSC01364](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01364.jpg)
1階には、ABCストアも有るので、必要な物もすぐ手に入る。
![DSC01365 (2)](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01365-2.jpg)
エレベーターは、カードキータップしないとボタン押せないやつ。
![DSC01367](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01367-1.jpg)
今回宿泊となったのは、30階という高層フロア。エレベーター前から絶景が広がる。
![DSC01401](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01401.jpg)
宿泊した部屋の雰囲気と設備。
私が宿泊したのは、バルコニールーム、パーシャルオーシャンビュー30階の部屋。
中価格帯くらいの部屋になるかと思いますが、客室の内装はイマイチ。
ラナイからの景色は最高でしたけど。
部屋の内装と設備。
安い部屋というワケでは無かったのですが、
他の同価格帯ホテルで宿泊した部屋に比べると、ちょっと狭く感じました。
![DSC01221](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01221.jpg)
部屋の内装も、全体的に古っぽい感じ。
![DSC01195](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01195.jpg)
液晶テレビ、その下に収納棚と冷蔵庫。
![DSC01232](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01232.jpg)
広めのキングサイズベッド。
![DSC01220](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01220.jpg)
デスクとソファはシンプルなデザイン。
ビジネスっぽい感じで、やはり時代を感じるかな。
![DSC01205](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01205.jpg)
ベット横には、USB給電可能な目覚まし時計。
![DSC01395](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01395.jpg)
反対側のサイドテーブルには、電話とメモ帳。
![DSC01234](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01234.jpg)
クローゼットに、金庫、アイロン、アイロン台。バスローブ、スリッパは有りません。
![DSC01218](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01218-1.jpg)
コーヒー&ドリンク類
コーヒーはドリップタイプ。あんま好きじゃないハワイアンパラダイスでした。
![DSC01236](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01236.jpg)
デスクの上にあるので・・・動かさないとデスクが使えないっていう。
冷蔵庫の中にも・・・水ボトルは無し。
![DSC01231](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01231-1.jpg)
洗面所、バスルーム、トイレ、アメニティ類
洗面台は、バスルームとは別、入口横にあります。
![DSC01212](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01212.jpg)
洗面所にタオルの予備。
![DSC01210](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01210-1.jpg)
ユニットバスは、カーテン仕切りタイプだし、非常に狭かった。
![DSC01214](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01214.jpg)
トイレには、ウォシュレットは有りません。
アメニティ類は、ナチュラルスキンケアブランド「THANN」で統一。高級感有ります。
![DSC01208](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01208.jpg)
ラナイからの眺望
ワイキキビーチマリオットで素晴らしかったのが、ラナイからの景色。
![DSC01223](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01223-1.jpg)
パーシャルオーシャンビューの部屋ですが、目の前にダイヤモンドヘッド。
![DSC01519](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01519.jpg)
山だけでなく、右側にはオーシャンビューも広がるという。
![DSC01245](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01245.jpg)
30階ともなると、下を見るのが恐ろしい。足がすくみます。
![DSC01227](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01227.jpg)
山側ビューの良いところは、夜景も楽しめる所。
![DSC01371](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01371.jpg)
ラナイに出れば、明かりの海が広がります。ヤバい。
![DSC01372](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01372.jpg)
ビーチ周辺の街並みも綺麗です。
![DSC01373](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01373.jpg)
リゾート料金とサービス。
マリオットリゾートワイキキビーチは、リゾート料金が1泊42.54ドル(税込)と高いですが、
その分サービスも多々あるようです。日本語の説明書も貰えます。
![DSC01240](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01240.jpg)
DVDレンタル、ドリンクチケット、国際電話、WiFi・・・マカダミアチョコも貰えます。
![DSC01241](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01241.jpg)
ウェルカムギフトも貰えるんみたいなのですが・・・
![DSC01396](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01396.jpg)
私は気付いたのがチェックアウト日で貰いそびれ。
それでも42.54ドルのリゾート料金は、ちょっと高いかな。
ヒルトンビレッジに比べると、プール等のアクティビティが多いわけでも無いですからね。
→Hilton Hawaiian Village Waikiki Beach Resort(ヒルトン ハワイアン ビレッジ ワイキキ ビーチ リゾート )宿泊レビュー。
プール
ホテル内のプールは3階に有り、夜も良い感じにライトアップ。
プールサイドにはバーも有り、チェックイン時にドリンクチケットも貰えます。
![DSC01351](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01351.jpg)
有名どころのプールでも無いので、騒がしくないのも好感。
ビーチも見えるので、南国リゾート感も満喫できます。
宿泊した感想&まとめ。
宿泊料金の割には客室も狭く、部屋の設備も優れているとは思いませんでしたが、
それを上回る素晴らしい景色と立地でした。
目の前は海だし、山側の景色も遮る建物が無い。
ラナイでフルーツとか最高でした。
![DSC01382](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01382.jpg)
ホテル内には、熟成肉が食べられる「d.kステーキハウス」も有るので、
ホノルルに数あるステーキ店の中でもオススメなので、泊まる際には是非。
![DSC01349](https://nomad-english.com/wp-content/uploads/2022/09/DSC01349.jpg)
私はウルフギャングよりも、断然コッチ。
値段も半額くらいで、30日間熟成肉のステーキが食べられます。
→ホノルル(ワイキキ周辺)のステーキ店を食べ比べ。勝手にオススメランキング。
4つ星ホテルの中では、大型ホテルの部類に入るマリオットホテル。
ホテルのロビーは非常に綺麗だし、クヒオビーチも近いので、
ワイキキの山側で、リゾート感を味わうなら悪くないかと。
オーシャンビューも、ダイヤモンドヘッドビューも、夜景も超綺麗です。
部屋数は多いので値段もピンキリ。
眺望を無視すれば、意外と安くも泊まれますから。
- エクスペディア最低価格→
ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ
- ホテルズドットコム最低価格→
ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ
コメント