格安海外トラベラーには必須の、航空券販売サイト「サプライス」。
まだ登場して数年ですが・・・激安価格で一気に広まりましたね。
私も何度もお世話になっておりますが、海外航空券ならホント外せない。
航空券比較サイト「スカイスキャナー」でも常に一番手。
→海外旅行で格安航空券を探す方法。バンクーバーの往復チケットで比較。
しかも、海外の怪しい代理店ではなく、安心の日本の大手HIS運営。
ツアーの激安航空運賃の、航空券だけ買わせて頂けるってわけ。
→格安航空券と海外パックツアーはどっちがお得?バンクーバー旅行で最安値を比較。
最低価格保証が有るし、定期的に登場するクーポンを利用すれば、
最安以上に最安になってしまいます。
サプライス攻略方法、クーポンID(クーポンコード)情報まとめておきます。
もくじ
サプライスの最新クーポンコード。
先着2,000組限定 3,000円割引クーポン
- 割引金額:3,000円OFF ※3万円未満は1万円OFF
- クーポン利用可能期間:2018年12月25日(火)~2月13日(水)23:59まで
- クーポン適応条件:日本発の「海外航空券」と「海外航空券+ホテル」
クーポンコードはコチラ→先着2,000組限定 3,000円割引クーポン
久しぶりの3,000円割引クーポンとなります!
一部対象外の航空会社はありますが、
目的国の制限は無いので、比較的使いやすいクーポンです。
先着2,000組限定なので、お早めに。
ソウル行き 1,000円割引クーポン ※アシアナ航空・大韓航空
- クーポン金額:一律1,000円
- クーポン利用可能期間:2018年12月1日(土)00:00~12月2日(日)23:59まで
- クーポン適応条件:成田・羽田発ソウル行きの「海外航空券」と「海外航空券+ホテル」のご予約時のみにご利用いただけます。
クーポンコードはコチラ→ソウル行き1,000円割引クーポン
すっかり、毎週末恒例となったソウルクーポン。
「成田・羽田発」、「ソウル行き」、「大韓航空・アシアナ航空」と、
利用条件は限られていますが、一律1000円引きとなります。
2019年1月・2月出発限定 最大3,000円割引クーポン
- 割引金額:最大3,000円(500円、1000円、2000円、3000円)
- クーポン利用可能期間:2019年10月17日(水)~10月25日(木)23:59まで
- クーポン適応条件:1・2月出発の「海外航空券」と「海外航空券+ホテル」。
クーポンコードはコチラ→最大3,000円割引クーポン
利用額に応じて、利用できるクーポンも変わるので、
5万円以下は500円クーポン、5万円以上で1,000円クーポン、
10万円以上で2,000円クーポンと、15万円以上で3,000円クーポンとなってます。
2019年1月・2月出発と制限が有り、
一律クーポンに比べると割引額は低い傾向ですが、
目的国の制限が無いので、比較的使いやすいクーポンです。
台北行き 2,000円割引クーポン ※チャイナエアライン
- クーポン金額:一律2,000円
- クーポン利用可能期間:2018年7月21日(土)00:00~7月22日(日)23:59まで
- クーポン適応条件:成田・羽田発台北行きの「海外航空券」と「海外航空券+ホテル」のご予約時のみにご利用いただけます。
クーポンコードはコチラ→台北行き2,000円割引クーポン
ソウルクーポンと同じく、毎週末恒例となった台北クーポンでしたが・・・
2018年7月を最後に更新されてません。
「成田・羽田発」、「台北行き」、「チャイナエアライン」と、
利用条件は限られていますが、一律2000円引きとなります。
サプライス過去のクーポン履歴。クーポン傾向と対策。
過去を見れば、未来が分かる。
サプライスで過去に登場したクーポンまとめておきます。
毎月のようにクーポンが登場していますので、
今無くても、少し待てば・・・登場する可能性は有ります。
- 12月25日(火)~1月31日(木):先着2,000組 3,000円クーポン(3万円未満1,000円引き)
- 12月7日(土)~25日(火):先着1,000組 X’masセール 2,000円クーポン(一律2,000円クーポン)
- 12月1日(土)~12月2日(日):ソウル行き1,000円引きクーポン(一律1,000円クーポン)
- 11月23日(金)~11月25日(日):ソウル行き1,000円引きクーポン(一律1,000円クーポン)
- 11月17日(土)~11月18日(日):ソウル行き1,000円引きクーポン(一律1,000円クーポン)
- 11月14日(水)~11月20日(火):先着1000組 最大3000円クーポン(500円~3,000円クーポン)
- 11月10日(土)~11月11日(日):ソウル行き1,000円引きクーポン(一律1,000円クーポン)
- 11月3日(土)~11月4日(日):ソウル行き1,000円引きクーポン(一律1,000円クーポン)
- 10月27日(土)~10月28日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 10月20日(土)~10月21日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 10月17日(水)~10月25日(木):1月・2月出発限定 3000円クーポンセール(500円~3,000円クーポン)
- 10月13日(土)~10月14日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 10月6日(土)~10月8日(月):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 9月29日(土)~9月30日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 9月22日(土)~9月24日(月):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 9月15日(土)~9月17日(月):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 9月8日(土)~9月9日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 9月1日(土)~9月2日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 8月25日(土)~8月26日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 8月18日(土)~8月19日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 8月17日(金)~8月20日(月):3000円クーポンセール(500円~3,000円クーポン)
- 8月11日(土)~8月12日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 8月4日(土)~8月5日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 8月3日(金)~8月8日(水):3000円クーポンセール(500円~3,000円クーポン)
- 7月28日(土)~7月29日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 7月23日(月)~7月31日(火):燃油値上がり前 最大3000円クーポン(500円~3,000円クーポン)
- 7月21日(土)~7月22日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 7月21日(土)~7月22日(日):台北行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 7月14日(土)~7月16日(月):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 7月14日(土)~7月16日(月):台北行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 7月7日(土)~7月8日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 7月7日(土)~7月8日(日):台北行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 7月3日(火)~:先着1000組限定 最大3000円クーポン(500円~3,000円クーポン)
- 6月30日(土)~7月1日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 6月30日(土)~7月1日(日):台北行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 6月23日(土)~6月24日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 6月23日(土)~6月24日(日):台北行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 6月16日(土)~6月17日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 6月16日(土)~6月17日(日):台北行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 6月12日(水)~:先着1000組限定 最大3000円クーポン(500円~3,000円クーポン)
- 6月9日(土)~6月10日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 6月9日(土)~6月10日(日):台北行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 6月2日(土)~6月3日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 6月2日(土)~6月3日(日):台北行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 5月26日(土)~5月27日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 5月26日(土)~5月27日(日):台北行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 5月12日(土)~5月13日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 5月12日(土)~5月13日(日):台北行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 5月9日(水)~5月15日(火):3,000円クーポンセール(500円~3,000円クーポン)
- 5月3日(水)~5月6日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 4月28日(土)~4月30日(月):台北行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 4月28日(土)~4月30日(月):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 4月17日(火)~4月20日(金):3,000円クーポンセール(500円~3,000円クーポン)
- 4月13日(金)~4月15日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 4月10日(火)~4月15日(日):3,000円クーポンセール(500円~3,000円クーポン)
- 4月6日(金)~4月8日(日):ソウル行き2,000円引きクーポン(一律2,000円クーポン)
- 3月22日(木)~4月3日(火):3周年記念5,000円クーポン(一律5,000円クーポン)
- ~3月12日(月):3,000円クーポンセール(500円~3,000円クーポン)
- 2月17日(月)~:先着500組 5月出発限定クーポン(500円~10,000円クーポン)
- 1月22日(月)~:先着1000組 5月・6月出発限定クーポン(500円~10,000円クーポン)
- 2月3日(土)~2月13日(火):3,000円クーポンセール(1,000円~3,000円クーポン)
- 2017年12月25日(月)~1月18日(木):NEW YEARセール(一律3,000円クーポン)
- ~12月17日(日):3,000円クーポンセール(一律3,000円クーポン)
- ~11月20日(月):1WEEKセール(500円~3,000円クーポン)
- 10月25日(水)~10月31日(火):3,000円クーポンセール(500円~3,000円クーポン)※北米、ヨーロッパ限定
- 8月24日(木)~9月4日(月):3,000円クーポンセール(500円~3,000円クーポン)
- 8月1日(火)~8月8日(火):燃油値下がりセール(500円~3,000円クーポン)
- 7月19日(水)~7月25日(火):サマーセール第3弾(一律3,000円クーポン)
- 7月1日(土)~7月13日(火):サマーセール第2弾(一律3,000円クーポン)
- 6月22日(木)~6月30日(金):サマーセール(3,000円~10,000円クーポン)
- 6月6日(火)~6月12日(月):1WEEKセール(一律3,000円クーポン)
- 5月23日(火)~5月29日(月):1WEEKセール(一律3,000円クーポン)
- 5月9日(火)~5月15日(月):1WEEKセール(一律3,000円クーポン)
- 5月2日(火)~5月7日(日):フラッシュセール
- 4月25日(火)~4月28日(金):スプリングセール第3弾(一律3,500円クーポン)
- 4月18日(火)~4月21日(金):スプリングセール第2弾(一律3,500円クーポン)
- 4月11日(火)~4月14日(金):スプリングセール(一律3,000円クーポン)
- 3月22日(水)~4月3日(月):2周年記念セール(一律5,000円クーポン)
- 3月3日(金)~3月10日(金):8日間限定セール(一律3,000円クーポン)
利用金額に応じて、割引金額が変わるクーポンよりも、
一律割引のクーポンの方がお得度が高いです。
一律3000円割引クーポンを見かけたら、ラッキー。
最大1万円割引のクーポンって、あくまで「最大」だから気を付けて。
20万円以上使って、3,000円割引ってパターンが多いから。。
去年の傾向でいうと、GW前後、お盆前後、秋、年末前、年末年始と、
長期休暇前後で、お得な一律クーポンが登場しています。
クーポンと併せて確認したいキャンペーン&セール。
サプライスクーポンのヤバイところは、
セール商品とクーポンの併用も可能という事!
週替わりセール「WEEKLY Surprice!」だけでも安いから。
クーポンついでにチェックをオススメします。
「WEEKLY Surprice!」にクーポン適応するとなると・・・
2万円の航空券が1.5万円とかにもなっちゃたりするから。25%オフって凄い割引率。
サプライスは、他社の代理店サイトのように、
キャンペーン情報がゴチャゴチャしてないので、得する情報も非常に分かりやすい。
常にトップページに、キャンペーン情報が表示されてます。
検索窓の横に、見逃さなようにデカデカと掲載する。非常に親切です。
サプライスクーポン利用時の注意点。LCCでは使えない。
サプライスは、基本的に海外航空券専門のサイトなので、
国内路線では使えませんし、LCCでも使えません。
※国内線はHIS担当です。
ジェットスター、エアアジア、ジンエアー、タイガーエア台湾、スクート・・・
基本的にクーポンでは、対象外と明記されています。
海外発の航空券と下記航空会社利用の商品にはクーポンをご利用になれません。
ガルーダ・インドネシア航空/フィリピン航空/エミレーツ航空/ジェットスターグループ/エアアジアグループ/ジンエアー(成田~グアム線チャーターのみ)
※航空会社は予告なく追加になる場合がございます。
※追記
2018年8月より、LCCの取扱航空会社が大幅に増え、
クーポン利用可能なLCCも増えてます。
あと、当たり前ですが、決済前にクーポンコードを入力しないと、
クーポンは適応となりません。
決済ページに「オンラインクーポンの利用」という項目が有ります。
初期設定では「クーポンを利用しない」に設定されてますので、気を付けて。
当たり前なんですが、あれこれ入力してると、意外と忘れます。
クレジットカード情報を入力する前に、
「割引金額」が適応されているか?今一度ご確認を。
私は、1度クーポンコード入力し忘れて決済しちゃってますから。
海外旅行でクーポン利用は欠かせないから。
航空券比較サイトや、ホテル比較サイトの乱立で、
簡単に料金が比較できる時代、当たり前に料金差額も調べられます。
→海外旅行で格安航空券を探す方法。バンクーバーの往復チケットで比較。
更に、クーポンで数千円も安くなる。使わない手は有りません。
海外ホテルを予約する場合も同様。
私は、クーポン利用という点で、
エクスペディアや、ホテルズドットコムを利用する事が多いです。
→Expedia、Booking.com、Hotels.com、agoda、海外ホテル予約サイトの比較と違い。
ホテル料金なんかも、基本的にどこでも同じ料金、
クーポン割引で大きく差が出るといった感じです。
エクスペディアなら、オフ率の高いクーポンも散見するから、
なんだかんだで、エクスペディアって人も多いと思う。
→Expediaで8~10%OFFクーポンを手に入れる方法と、クーポン利用時の注意点。
金額が大きい分、数パーセントでも、かなり違います。
ちょっとの手間で、だいぶお得に。
浮いたお金で、美味しい料理を頂きまっしょい。
コメントを残す